2017年に日向坂46の2期生のメンバーとして活躍する、丹生明里ちゃん。
見た目の可愛らしさと純粋さをもちあわせた人気メンバーの1人で、ドラマやバラエティにも出演し人気上昇中ですね!
ファンや周りからは「にぶちゃん」「にぶぶ」というあだ名で愛されています。
丹生明里ちゃんの人気はうなぎのぼりですが、なぜ人気なのか理由が気になりますよね。
可愛い?笑顔が素敵だから?はたまた性格が良いから?別な魅力があるのか?気になりますよね!
今回は丹生明里が可愛いと人気の理由はなぜ?笑顔や性格良い魅力を紹介します。
Contents
丹生明里が可愛いと人気なのはなぜ?

最近バラエティー番組に引っ張りだこな丹生明里ちゃん。
人前で話すことが苦手と言われおり、ものすごく緊張しているはずなのに、いつもはじける笑顔をみせてくれます。
その笑顔が作り笑顔ではなく、心からの笑顔という感じなので見ている人も純粋に可愛いなと思えるのではないでしょうか♪
丹生明里ちゃんは普段髪を下ろしていることが多いのですが、時折ツインテールやポニーテールなどアップスタイルの髪型にします。
普段みれない髪型に男性ファンは「にぶぶのツインテールが可愛い」とメロメロのようです。
なかなかツインテールやポニーテールをするには勇気がいりますし、似合わないこともありますが、丹生明里ちゃんはとっても似合うのでうらやましいです。
自分の似合う髪型をわかっているのは素敵ですね♪
丹生明里の話し方が可愛い
丹生明里ちゃんの話し方が可愛い、これは賛否両論あるかもしれませんが可愛いと人気があります。
その話し方は、ちょっとぶりっこのような話し方なのですが、やはり男性にはとても人気がありますね。
男性は可愛い子のぶりっこはガッツリ受け入れられる生き物と聞いたことがあります。(諸説あり)
「可愛いから許す」「丹生ちゃんだから似合うんだ」という丹生ちゃん好きからはしゃべり方も好きという声がたくさんあがっていますね。
私はぶりっ子ちゃんが苦手なのですが、丹生明里ちゃんというキャラで考えると私は違和感なく「あり」だと思います♪
男性だけでなく、私のように「あり」という女性の方も多いのではないでしょうか
丹生明里はリアクションが可愛い
可愛いのは外見だけではなく、表情が豊かなことやリアクションがとってもいいのだとか♪
最近はゲーム、アニメ好きが高じてゲームのバラエティー番組にも出演しています。
ゲームをしている丹生明里ちゃんの表情は見逃し厳禁かのようにくるくると表情が変化していきます。
可愛らしい表情からアイドルとしてらしかぬ表情までバリエーションが豊富種類です。
バラエティー番組ではMCのツッコミやメンバーの言葉にしっかりとリアクションをとることができます。
また、自分にふられている話ではなくてもしっかりとあいづちをうったり、笑顔で自然に反応することができるため、現場の雰囲気がとても良いんだそうです。
テレビ番組で丹生ちゃんを見たら可愛らしい表情や素敵なリアクションにぜひ注目して観てみてください♪
丹生明里の笑顔や性格良い魅力を紹介

丹生明里ちゃんの笑顔や性格良い魅力をご紹介します。
丹生明里の笑顔が魅力的
上記の可愛いと人気の理由はなぜ?でもお伝えしましたが
丹生明里ちゃんの魅力の1つはやはり、はじける笑顔なのではないでしょうか。
どんな時も笑顔を絶やさす、その場の空気を明るくしてくれる丹生明里ちゃんの笑顔はとても魅力的ですよね♪
ファンの人達からも「にぶぶが見れると疲れが吹っ飛ぶ」「にぶちゃんが存在してくれているだけで、嫌なことも頑張れる」とファンの間ではなくてはならない存在とされています!
丹生明里ちゃんのオススメの笑顔は、笑った時に目が細くなってニコってなる笑顔です。
普段は目がクリクリで可愛らしいのですが、笑った時になると細くなるときもとっても可愛いなと思いました。
7月26日発売のファースト写真集が発売される予定なのですが、丹生明里ちゃんの色んな笑顔が見れるのではないでしょうか。
今からとても待ち遠しいです!
丹生明里の性格が魅力的
「どうして生まれたばかりの人間は最初丹生ちゃんみたいなのに丹生ちゃんの心を忘れていくんだろう」と日向坂46のメンバーに名言を作られるほど、純粋と言われている丹生明里ちゃん。
どんなところが純粋なのかは調べましたが、残念ながら詳細はわかりませんでした。
ですが「丹生ちゃんは愛嬌があって可愛い」「黒さが見つからない、天使なの?」などといった声ばかりがあがっていたので文字にする必要はなさそうですね!
彼女の行動が純粋さを物語ってくれていると思います。
また、ファンが丹生明里ちゃんと交流できる握手会の場面でも「神対応すぎる」「可愛すぎてめまいした」など悪い話は一つもありませんでした。
これからもその天使の可愛さ、神対応ができる素敵な女性で居て欲しいですね♪
丹生明里は努力家
日向坂46の2ndシングル「ドレミソラシド」ではフロントに抜擢された丹生ちゃん。
実は丹生ちゃん、家族から音痴と言われており、自分でもダンスが苦手と言っていたそうです。
そんな丹生ちゃんはデモ曲をもらうとすぐに人一倍練習していたそうです。
自覚している部分もあると思いますが、家族からのお墨付きなの本当に音痴なのではないでしょう。
しかし、それをバネにしっかりと練習してフロントに抜擢されるということは相当頑張った証拠、とても努力家で素敵ですね。
はじける笑顔で愛くるしい丹生ちゃん。
我々が見ていない場面で一生懸命、歌ったり踊たりしている想像をするとさらに応援したいと思わせてくれますね。
丹生明里は負けず嫌い
丹生明里ちゃんはとても負けず嫌いなんだそうです。
彼女には二人の兄がいるのですが、一緒にゲームをするのが好きなのだそうです。
ですが、一緒にゲームをするといつも負けてしまうのでそれが悔しくて何度も戦ったりして強くなったのだとか!
本当に丹生明里ちゃんは努力家で負けず嫌いなんですね。
ちなみに、丹生ちゃんの好きなゲームは
・スーパーマリオブラザーズ
・スマッシュブラザーズ)
・フォートナイト
など、ゴリゴリの戦い系のゲームでした。
これは完全なる私の偏見ですが、アイドルの好きなゲームと聞くと「のほほん系」「育てる系」「パズル系」のゲームかなと思っていましたが、丹生ちゃんはまったく逆でした。
お風呂後のゲームが1番とのことでゲーミングチェアで体育座りしながらしているそうです。
可愛いらしい外見からは想像がつきませんが、戦い系のゲームをちょこんと体育座りしながらやっている丹生ちゃんは萌えますね。
ゲーム好きなファンや丹生ちゃんを知った人からは「丹生ちゃんが同じゲームをやってるなんて嬉しい」「フォートナイトで一緒にゲームしたい」という声がありました。
私もぜひ一戦してもらいたいです!
丹生明里が可愛いと人気の理由はなぜ?笑顔や性格良い魅力のまとめ

今回は丹生明里が可愛いと人気の理由はなぜ?笑顔や性格良い魅力を紹介にてついて紹介しました。
可愛いと人気な理由の外見部分としては…
・自分に似合っている髪型がわかっており、とても可愛い
・リアクションや表情、笑顔が可愛い
・しゃべり方が可愛い
丹生明里ちゃんのはじける笑顔は男性、女性問わず幅広い人へ元気を与えてくれますね。
他にも、努力家であること、負けず嫌いの部分も普段見せないところで頑張っているという部分で魅力的な部分ですよね!
努力家で負けず嫌いな丹生明里ちゃんの今後の活躍にも目が離せませんね!
それでは丹生明里が可愛いと人気の理由はなぜ?笑顔や性格良い魅力を紹介にてついて紹介しました。